Essays and photos by Naoto NODA

タンザニアへようこそ

 筆者が1996年にアフリカのタンザニアへ赴任するにあたり、「ニュースレターを出すんでしょ?」という期待の言葉を多くの方から頂き、それにお応えすべく「TanzaNight(タンザナイト)」というタイトルで発行しました。

 このタイトルを考えるのがなかなか難しく、スワヒリ語の単語を使おうかと思いましたか、どうも「ジャンボ!」(こんにちは)とか「ハクナ・マタタ」(no problem)といった月並みなものしか思い浮かばず、とりあえずタンザニア特産の青い宝石タンザナイト(tanzaniteと綴る)と、Arabian Nightを引っ掛けて名付けました。

 タンザニアで暮らした4年間のおとぎ話?をお送りします。タンザニアでの生活、人々の様子、動物の話などをお楽しみください。1996年2月に出した第1号からのバック・ナンバーをここに掲載してあります。左の番号をクリックしてお読みください。

 なお タンザナイトは後に書籍になりました(左側写真を参照)。風土社からの出版です。書籍版は時系列ではなくトピック別にするなど、構成や写真などが変更になっています。また No.22 は書籍の出版以降に書いたもので、書籍版には含まれていません。

 なお文中の写真は筆者自身が写っているものを除いてすべて筆者自身の撮影によるものです。こちらに収録した写真のほか、世界の壁紙コーナーに壁紙サイズでアフリカの写真を提供していますのでご覧下さい。

サファリのガイド

 記事中にサファリの話が頻繁に出てきます。興味のある方はサファリ旅行のサイトをご覧ください。他のアフリカの話はアフリカのコーナーから読むことができます。

 またサファリのガイドブックは、私は現地で購入した英語のものを主に使っていました。日本語では「サファリへ行こう」及び「フィールドガイド・アフリカ野生動物」をお勧めしています。

スワヒリ語を覚えたい人に

 スワヒリ語を勉強したい人にお勧めの本が出ました。「エクスプレス スワヒリ語」です。覚えてすぐに役立つ基本文型が平易で日常的な対話形式にまとめてあり、必要最小限の文法説明、豊富な練習問題を駆使して、速く着実に〈読み・書き・話す〉ための基礎をマスターすることができる。全20課で、日常・旅行会話中心のテクストを基に、基本単語、必要最小限の文法を学び、豊富な練習問題で応用力を身に付ける。単語集付。

タンザナイト copyright© Since 1996 Hitonomori Co. Ltd.